2021年ありがとうございました!あっという間の2021年でした! 今年も皆様のおかげで事故なく楽しく潜ることができました。 本当にありがとうございました。 毎年のように怒涛の勢いで一年が過ぎていきますが、今年は特に変化が多く慌ただしい一年になった気がします。 僕たちダイブアンカーにとって新しいスタートがありました。 そこに至るまで、たくさんの人に助け...0Read More
本年営業終了及び来年の営業再開のお知らせ!【最高気温】18~19℃ 【水温】21~22℃ 【透明度】20m 【ポイント】一湊エリア・永田エリア 本年の営業を本日で終了いたします! コロナコロナと続く本年でしたが、たくさんのゲストさんに遊びに来て頂き無事に納めとなりました。 本当にありがとうございました! 来年は1/11~15日を南部ボートプレ期間...0Read More
12月OWD誕生も!ウミウシ多く楽しい海!【最高気温】18~22℃ 【水温】21~22℃ 【透明度】20m 【ポイント】一湊エリア・永田エリア 昨日まで連日ゲストさんとダイビング楽しんできました! 12月の半ばにOWDも誕生しました! 風の強い中、一生懸命スキルトレーニングなど頑張ってくれました! これからたくさんダイビング楽しみましょうね! 海の中は黒潮が寄...0Read More
恋の季節!?【最高気温】18~22℃ 【水温】23~24℃ 【透明度】20m 【ポイント】一湊エリア・永田エリア あっという間に今年も残りわずか。 寒くなってきましたが美しい屋久島の海を残りもじっくり堪能していきたいと思います! そして今回すごーく気になったのがピグミーシーホース! なんかどの子もみんなペアになってる...0Read More
カエルアンコウ多いー!!!【最高気温】18~22℃ 【水温】23~24℃ 【透明度】20m 【ポイント】一湊エリア 11月に入ってからカエルアンコウが多いー!!! 巨大なオオモンカエルアンコウは2匹見れてるし、小さなイロカエルアンコウも2匹、オオモンカエルアンコウのちびも2匹、黄色のクマドリカエルアンコウも! 今まだ見れてる子もいればいなくなっ...0Read More
可愛い生き物いっぱいです!【最高気温】21~22℃ 【水温】24℃ 【透明度】20~30m 【ポイント】一湊エリア 今年の10月後半から11月半ばまでは時化が多かったですね。 天気も良くない日が多く、ポイント選び等に苦労しました。 例年は天気&海況安定していることが多い気がするのですが。 ただ、海の中は面白かった! ポイント限定されるこ...0Read More
勉強になりました!!!【最高気温】21~28℃ 【水温】26~28℃ 【透明度】20~30m 【ポイント】永田・一湊エリア 10月はショップさんにもたくさん遊びに来て頂きました。 古巣逗子葉山ダイビングリゾート・いつも強者が集まるアプリバさん・愉快な方が多く笑顔の多いサニーブルーさん! 楽しかったぁ。 いろいろなスタイル、考え方のショップさ...0Read More
怒涛の10月!10月前半の写真たち!【最高気温】28℃ 【水温】28℃ 【透明度】30m 【ポイント】永田・一湊エリア 気が付けばもう10月も終わりますね。 あっという間。 ブログも10/5日ぶりの更新。 怒涛の日々続きだったとは言え、怠けたことをしてしまった。 こんな素敵な写真を頂いていたのに、あたためすぎました! 10/2・3に来てくださったゲストさ...0Read More
9月最終週の写真たち!【最高気温】28℃ 【水温】28℃ 【透明度】20m 【ポイント】永田・一湊エリア 9月最終週の写真です! 週末台風とか心配もありましたが天気も良く、さらに永田エリアでのダイビングも楽しめました! もうあっという間に10月ですね。 今年もあとわずか。 思いっきり楽しみましょー!!! 写真はゲストさんからいただきました!...0Read More
連休前半、後半無事終了!ゼロ戦にオオモンカエルアンコウのちびー!!!【最高気温】28℃ 【水温】28℃ 【透明度】20m 【ポイント】永田・一湊エリア! 9月もあっという間ー!!! 楽しく毎日潜らせてもらってます。 海況に悩まされる日も多かったですが、たくさんのかわいい生物に会えた9月連休前後半! オオモンカエルアンコウちびや可愛いサイズのウミウシたち、イソコンペイトウガニにウズラカク...0Read More